イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

はしばみいろ(質問主)


猫アイコン 猫 11歳 メス 雑種

体重:2.7kg

飼育歴:11年0ヶ月

居住地:

飼育環境:

メスの雑種の猫、11歳1ヵ月。3年位前から、自分のお腹の部分を舐めて毛が抜けている状態。遊び好きな性格なので、ジャラシを指差して遊んで、と要求するが私がその要求に答えないと転移行動の様にお腹をやたら舐めてしまう。最近では声をかけるだけでお腹を舐めてしまっている。お腹は綺麗に毛が無くはげている・・・。病院には行っていない。既往症はない。飼育している地域は小平市。室内飼育。

日時2016-05-15 17:52:41

専門の獣医師からの回答

毛が無くなっている場所の皮膚の様子が書かれていないのですが、おそらく皮膚が赤くなったり、ただれたりといった皮膚炎の症状はなさそうですね。
「舐めて毛が抜けている状態」とのこと。
舐めることが原因の場合は、見た目は毛が抜けたように見えていますが、実際は繰り返し舐めたために毛が切れて根元から無くなっているのです。
ご指摘のように転移行動のような問題行動(心因性)として異常に舐めるという動作を繰り返していることが考えられますが、一般的なことをお話させて頂きますと、念のために甲状腺機能亢進症などの内分泌障害や、ノミや食物および環境アレルゲンに対する過敏反応などの痒みを起こす皮膚疾患がないか検討(場合によっては皮膚の組織検査)したうえで、最後に残るのが心因性の脱毛症になります。
 
心因性の脱毛症の場合は、猫の環境や生活様式、お腹を舐めている時を含めた前後の様子(動画記録)や、猫だけで留守番をしている時の様子(ビデオ録画)などの詳しい情報を基に猫にとってのストレスやフラストレーションの元を探って対処法を考えることになります。
まさにお腹を舐めようとする直前に何かご褒美を与えて他のことに注意を向けて気をそらせるようなことからはじまり、問題行動に対する薬物療法などもありますが、いづれにしても簡単ではありませんので、行動療法の専門家の助けが必要になることも考えられます。

3年前からとのことですので、健康状態に全く異常が無く見た目の問題だけ、ということであれば、焦らず気長に対処するのも選択肢の一つではないでしょうか

日時2016-05-20 11:09:56

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: