イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

くろねこ(質問主)


猫アイコン 猫 オス 雑種

体重:3.9kg

飼育歴:0年0ヶ月

居住地:

飼育環境:

首に怪我をした痩せ細ったオスの猫、(おそらくまだ一歳にも満たない)を保護しました。病院に連れて行ったところ、首の怪我には消毒と抗生剤の処置をしてもらい、現在はカラーで傷口を保護しています。家には、もう1匹猫を飼っていることもあり、SNAPでFeLVとFIVの検査をしてもらったところ、FeLVが陽性と診断されました。
保護した際、友人に引き取ってもらう予定だったのですが、FeLVにかかっているという事で断られてしまい、私の家にももう1匹猫が居ることもありどうしたものかと困っています。
良いアドバイス等いただけたらと思いご相談させていただきました。よろしくお願いします。

日時2016-06-27 18:44:21

専門の獣医師からの回答

猫白血病ウイルス(FeLV)は、猫エイズ(FIV)より感染力が強く、主に唾液を介して伝染します。
グルーミングや食器・トイレの共有、咬み傷などで感染します。
どうしても同居させる場合は、必ず未感染の猫にワクチンを接種し、部屋を別にするなり極力接触を避ける必要があります。
ただ2歳以上の猫であれば感染しても、一時的で、その後免疫が成立して持続的な感染になりにくいと言われています。
逆に1歳未満の若い猫と高齢の猫では、免疫力が低いので持続感染になりやすいと考えられています。
ただし2歳以上の猫でも免疫抑制剤や抗がん剤の治療を受けている猫は感染しやすくなります。

日時2016-06-30 13:27:33

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: