イヌ・ネコの健康医療相談

以前尿結石になり現在腎不全の猫なのですが、排尿に時間がかかるのは正常ですか

飼い主からの相談に専門の獣医師が回答します

(質問主)


猫アイコン 猫 14歳 オス 雑種

体重:5.5kg

飼育歴:13年3ヶ月

居住地:沖縄県那覇市

飼育環境:室内

現在の状態・・・排尿の際に力みます、尿の出始めに7秒~要します。

経緯(過去にかかった病気は尿結石、現在は腎不全)ですが、排尿に難があることが度々あり、獣医師の指導のもと、消炎剤と抗生剤を投薬してきましたが、1ヶ月するかしないかあたりで再発します。

かかりつけの獣医師の説明としては、薬を変更すると、無尿のとき等に薬が効きません。
また、どの抗生剤が合っているかどうか検査でわかるとは限りません。

相談したい内容としましては、現在の状態は正常なのでしょうか。
トイレも多く設置しており、毎日清掃していますが、症状を繰り返します。
調子がよい時は2~3秒くらいで排尿を開始するのですが・・・。
トイレも某社のドーム形を使用していますが、本来の仕様とは逆向きに使用しているようです。トイレの使い方を指導したら良いのでしょうか。

日時2017-04-24 18:53:44

専門の獣医師からの回答

排尿に難があるとのことですね。
尿の出始めの時間がかなりかかっていますね。
以前尿結石があったとのことですが、今はどうなんでしょうか?
もし結石があるとすれば、そのせいで尿が出にくくなっているのかもしれません。
また、繰り返し尿路疾患にかかったことで、尿道が細くなっている(炎症などを繰り返すことで)可能性もあります。
膀胱炎があるのであれば、尿がたまっていなくても頻回にトイレに行きます。
その際は排尿ポーズをしても尿が出ない、もしくはぽてぽてくらいしか尿が出ないこともあります。

無尿の時に薬が効かないという説明がわかりませんが、尿の細菌培養同定検査をすればかなりの確率でこの子に合った抗生剤が判明すると思います。
また、結石があることで尿道閉塞や膀胱炎を繰り返す可能性が高くなります。もし超音波検査などを受けていないのであれば、結石の確認を行うことをお勧めします。
尿道が極端に細くなっている場合は、最悪会陰尿道瘻という手術をしなければならない場合もあります。
今のところ排尿はできているようなので、大丈夫だとは思いますが。

トイレに関しては排尿しているのであれば、逆向きでも構わないと思います。
トイレを置いているのに別の場所で排尿するようであれば、トイレを別タイプのものに変更する、猫砂の種類を変更するなどの対応が必要になりますが。





日時2017-04-25 17:35:21

(質問主)


検査と抗生剤について詳しく教えてくださりありがとうございます。お世話になっている獣医師さんが言うには、必ずしも検査でこの子に合った抗生剤が判明するかわからない…という見解のようです。
さて、猫の排尿の際に間近で状態を見ていたところ、オシッコする位置を決めたものの、どこか痛いのでしょうか?ゆっくりと猫砂の上にお尻をおろしてから、排尿していました。
これはなぜでしょうか。
排尿に難がある時は二種類のパターンがあるようです。
・猫砂の上にゆっくりお尻をおろしてから排尿
・すぐにお尻をおろして姿勢を整えたものの、しばらく力んでから排尿
これらの排尿難の状態から何かしらおわかりになることはありますか。
気温や猫のストレスの関係でどうしても猫を病院に連れていけないため相談しました。

日時2017-05-12 16:10:17

専門の獣医師からの回答

排尿するまでに時間がかかるとのことですが、尿が出てからはスムーズに排尿しているのでしょうか?
尿が出だしてからは問題ないのであれば、馬尾症候群などの神経系の問題があるのかもしれません。
排尿時のパターンが二種類あるとのことですが、どちらも痛みがあるような感じに思えます。
歩行や段差の上り下りなどに問題はありませんか?
もし、神経系に問題があるようでしたら、消炎鎮痛剤などによる治療が必要になります。
実際に診察をしていませんので、動画などを撮りかかりつけの先生に診てもらってはいかがでしょうか。

日時2017-05-12 18:49:27

(質問主)


ありがとうございます。
一点伺いたいのですが、膀胱炎が原因でウンチが出ないことはありますか?
ウンチがしたいようなのですが、ぺニス?周辺をなめていたので見たところぺニスの先端が赤くなっていました。
我が家では尿のトラブルと便秘がよく重なるので質問しました。

日時2017-06-02 20:37:41

膀胱炎が原因で排便できないケースはほとんどないと思います。
ペニスをなめているようなら膀胱炎になっている可能性があります。
膀胱炎になるとトイレに行ってポーズはするが、排尿がない場合もあり、患者さんによっては便が出ないと勘違いされる方もおられます。
いずれにしろ膀胱炎と便秘は直接的な関係はないと思われます。

日時2017-06-03 12:16:59

(質問主)


返信ありがとうございます。
ぺニスの先端だけが赤いというのは、普通のことですか?我が家の猫は去勢済みの雄猫ですが、ぺニスを見ることは殆どありません。
(猫が便秘、膀胱炎のときにぺニスの周辺を舐めている時ぐらいしか見かけません)
ぺニスの先端が赤い時は膀胱炎を疑った方がいいですか?

日時2017-06-03 21:28:19

ペニスの先端はピンクから赤っぽいことが多いです。
猫によっては紫っぽく見えることもあります。
ただ、かなり赤いということであれば、舐めたりする刺激で炎症が生じている可能性があります。
頻繁に舐めるようならペニス、尿道などに違和感がある可能性があります。心配なようなら動物病院を受診することをお勧めします。
実際に診察しているわけではありませんので、かかりつけの先生に相談してみて下さい。

日時2017-06-06 09:19:04

(質問主)


ありがとうございます。

日時2017-06-07 07:25:19

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: