加速する猫のハイテンション 先住猫に異変、飼い主にクマ?

 

小さなトラ?
小さなトラ?

 健康な子猫は、元気で当たり前。わかっているけど、我が家の「はっぴー」のハイテンションはとどまることがない。散らかし、飛びつき、駈けずり回る。先住猫の「イヌオ」はうなされ始め、私にも……。

 

   ◇   ◇

 

「くぅぅぅ、くぅぅぅぅぅぅぅ」

 

「イヌオ」が昼寝をしながら、いびきをかいている。以前はかかなかったが、近ごろ始まった。時々、びくっと前足で何かを払う仕草もする。悪い夢でも見ているのだろうか。まさか、「はっぴー」が思い切り飛びかかっているとか?

 

「はっぴー」が家にやって来て、はや3カ月。誕生からは5カ月が過ぎた。

 

 魚屋の天井から落ちてきた兄妹の中でも、極端に小さかった体が、最近ぐんとたくましくなった。まだ大きさは体格のよい「イヌオ」の半分ほどだが、抱くとずっしり重みが伝わる。力も強くなった。

 

ハンモックを使った無敵のネコバウワー
ハンモックを使った無敵のネコバウワー

 時々猫を見にくる知人も、「成長著しい」と驚きつつ、「男の子らしくていいんじゃない?」と微笑む。「でも君、顔にクマができてる。仕事疲れだけじゃないね」

 

 確かに自分は疲れていた。というよりも、怒ることが増えた。つい、「やめてーっ」とか、「コラーッ」とか、声をあげてしまう。過去に自分が飼ったり、実家で世話したりした子猫は、はしゃいだり、じゃれたりすることはあっても、ここまで激しくはなかった。

 

 ここ最近、仕事で保護猫を預かるボランティアの家を何軒か回り、「はっぴー」と同じくらいの年ごろの子猫に会う機会も多かった。だが“暴れ回る子”には、ほとんどお目にかかったことがないのだ。

 

 つい「はっぴー」と比べてしまい、「おとなしいですね」「いいですね」と取材先に声をかけると、「自由だし、満たされているのかな」「行き過ぎた時は猫同士が教えますよ」というような声が戻った。

 

 うちの猫は何が不満なのか。どうして雑な感じなのか。

  

ティッシュを散らして、ドヤ顔
ティッシュを散らして、ドヤ顔

 そういえば以前、東洋医学を取りいれている獣医さんから、「動物も生まれながらテンションが高い子もいれば、低い子もいる」と聞いたことがある。犬の場合だと、食材で性質を調整することもある、と話していた。

 

「はっぴー」はまれにみる“ハイパー・ハイテンション”な体質なのだろうか。

 

 そんなことを思いながら、仕事から帰って家のドアを開けると、廊下中に噛みちぎったティッシュペーパーが散乱していた。「ギャーッ」という声を飲み込む。

 

 留守中の「はっぴー」はケージに入れているのだが、カギが甘かった。ティッシュをその辺に置いたのも自分が悪い。一息ついて、「こらー」のかわりに、しゃがんで「ただいま」というと、私の帰宅に気づいた「はっぴー」が向こうから顔をのぞかせた。

 

 目を一瞬キラッとさせ、一目散に体当たりするように膝に乗ってきた。そして、自分の指をチュパーッと吸い始めた。

 

 ああ、この“チュパチュパ”。トライアル中に私がときめいた、独特の仕草だ。

 

 重みの増した体を抱いて、思うのだった。

 

 他の猫と比べるのは止めて、ゆっくり、この個性とつきあおう。

 

しゃぶる指も大きくなった
しゃぶる指も大きくなった
藤村かおり
小説など創作活動を経て90年代からペットの取材を手がける。2011年~2017年「週刊朝日」記者。2017年から「sippo」ライター。猫歴約30年。今は19歳の黒猫イヌオと、5歳のキジ猫はっぴー(ふまたん)と暮らす。@megmilk8686

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

この連載について
ねこ飼い日記
古い魚屋の天井が崩れ、落ちてきた子猫「はっぴー」。その成長と、引き取った筆者との生活ぶりを同時進行でつづっています。
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。