イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

アシュリー(質問主)


猫アイコン 猫 19歳 メス 雑種

体重:3.2kg

飼育歴:19年0ヶ月

居住地:東京都渋谷区

飼育環境:室内

19歳のメスの雑種の猫ですが、2ヶ月ほど前から咳が出るようになりました。頻度は日に数回程度ですが、咳をしていないときも、舌をなめたりゴクンと何かを飲み込んでいる動きをよく見かけます。また、数ヶ月前から声もかすれ気味でした。食欲、排泄、行動に異常はありません。先月病院に連れて行きレントゲンをとりましたが、肺や気管支に異常はなく、喉の炎症かもしれないということで抗生剤とステロイドを一週間分処方してもらいました。投与期間中は、咳は少なかったように思います。また声も一時的に出るようになりましたが、投与が終わると、また同じ症状がぶり返しました。どういった病気が考えられるでしょうか。既にレントゲンはとっていますが、今後どういった検査をしたら良いでしょうか。

日時2017-06-01 09:25:32

専門の獣医師からの回答

胸部レントゲン検査にて気管支、肺に異常所見が認められない、咳が出る、声が出にくい、嚥下に違和感がある事から咽喉頭の疾患が考えられます。
特に喉頭(気管の入口・声帯を含めた部分の総称)の喉頭麻痺や喉頭浮腫、喉頭炎などの炎症性喉頭疾患が疑われます。
また嚥下に違和感が認められますので喉頭を外部から圧迫刺激する疾患として甲状腺腫瘍、下顎リンパ節の腫脹なども考慮する必要があると思います。
これらの疾患を詳しく検査するためには気管支鏡などを用いた麻酔下での検査が必要ですが年齢を考慮すると軽度の鎮静下にて口腔から咽喉頭を観察することで良いのではないかと思います。
主治医の先生とご相談ください。

日時2017-06-02 12:29:16

アシュリー(質問主)


早速ご回答いただきましてありがとうございました。ご提案いただきました疾患の可能性、及び治療法について主治医の先生と相談してみます。年齢のことも考慮いただきありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

日時2017-06-02 15:03:09

アシュリー(質問主)


先日はアドバイスをありがとうございました。その後の病状に関し、主治医の意見の他にセカンドオピニオンとしてご意見をお聞かせいただきたく再度質問させていただきます。
主治医が口腔から咽喉頭を観察した結果、見える範囲では異常は見られなかったため、しばらくは抗生物質とステロイドで症状が少し軽減されていたためそれで様子を見ておりましたが、最近になり、薬の効果があまりみられず咳の強度が増してきたため(食事中のみですが)、再度主治医に相談した結果、触診ではのどにしこりのようがものがあり、おそらくおできか腫瘍のようなものが喉にできているものと思われる、今後は、麻酔をかけての検査、その後手術、という選択肢しかないように思う、とのことでした。ただ19歳という年齢を考えると検査や手術が身体に与える負担も心配です。こういった場合、投与で治療する方法はないものでしょうか。お時間がございますときにご意見をいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

日時2017-07-02 07:31:36

専門の獣医師からの回答

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。頚部にしこりがあり、食事の際に咳が出ることから気管外にあるものが気管を刺激する結果、咳を誘発しているのではないかと思います。問題は、そのしこりが腫瘍であるか否かです。幸い触診にて腫瘤を触知できますから針によるバイオプシーをお勧めします。この処置は、無麻酔で行えますからまず主治医にご相談ください。その結果、腫瘍であればタイプと良性か悪性の判定が今後の指針となります。まず行うべき検査だと思います。

日時2017-07-10 20:40:56

アシュリー(質問主)


ご回答ありがとうございました。無麻酔で行える処置についての情報大変参考になりました。早速主治医に相談してみます。いつも丁寧なアドバイスをありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。

日時2017-07-10 22:46:51

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: